pagetop

危険物処分/オールサポート

オールサポート名古屋
インターネット無料見積り24時間受付中!!
トップ > お客様の声

危険ゴミの種類と廃棄方法【名古屋市】

お役立ち情報
タグ:オールサポート名古屋,不用品回収 名古屋,危険物処分,愛知県名古屋市 不用品回収

危険ゴミの種類と廃棄方法

 

みなさんこんにちは。
愛知県名古屋市で不用品回収を行っている
オールサポート名古屋のお役立ちコラム担当のHです。

 

一概にゴミと言っても意外と捨て方のわからないものって多いですよね。
お住いの自治体によって分類が違っていたり、細かく分類されすぎて、
どう処理していいかわからないものもあります。

今日は中でも【危険ゴミの種類と廃棄方法】についてご紹介させていただきます。

 

 

 

危険ゴミの種類と廃棄方法

 

危険ゴミは地域によって異なりますが、以下のようなものが当てはまります。

 

・電池

・スプレー缶

・ガスボンベ

・ライターなど

 

 

電池の処分方法

 

電池は時計やリモコン、子供のおもちゃなど色々な場所で使われ、廃棄方法を間違えると思わぬ危険が潜んでいます。 電池の電気容量が残っていると他の金属に触れた際に発熱や破裂が発生することがあります。 乾電池にも種類があり、筒状の乾電池の場合、お住いの自治体のゴミの日にルールに従って出すことができます。

一方ボタン電池の場合は、基本的には市町村のゴミに出すことはできません。 なぜならボタン電池にはほんの少しですが水銀が含まれます。 そのため回収協力店の回収ボックスに捨てる必要があります。

また何度も充電できる形式の電池はリサイクルに回すことができます。

家電量販店などにリサイクルボックスが置かれているので持っていきましょう。 乾電池の回収ボックスが置いてある店舗もあるのでお近くのお店でチェックしてみてくださいね!

 

 

 

電池の処分方法

 

スプレー缶を処分する方法は中身を全て使いきった状態でゴミを出さなければいけません。

使いきっていないと、ゴミ収集の際に引火して爆発してしまう場合があります。 過去にもスプレー缶による収集車の火災が多数発生しております。

自治体によっては穴を開けてゴミに出すようにとの指定があるところもありますが、 その際は中身が残った状態で穴を開けると大変危険なので、絶対にしないでください。

もし中身がたくさん残っている場合は、ゴミ袋や新聞紙にトイレットペーパーを入れその中にスプレーの中身を吹きつけましょう。必ず火の気のない屋外で作業を行うようにしてくださいね。

スプレー缶の中身を噴射したゴミ袋は燃えるゴミに出しましょう。

 

 

 

ライターの処分方法

 

ライターも同様に中身を使いきってから捨てなければいけません。
ガス抜きの方法は、操作レバーを押し輪ゴムやガムテープなどでレバーを固定して、シューっと音が聞こえなくなったらガスが抜けた証拠です。そのあと火の気のない風通しの良い屋外でライターを半日放置して、処分してください。

 


 

本日は危険物の捨て方をご紹介しました。
危険物を捨てる時は袋に「危険」と書かれた紙を貼ってルールを守って捨てるようにしてくださいね。

不用品の処分、回収についてのご相談は愛知県名古屋市のオールサポート名古屋にお任せください。